2018年2月3日土曜日
支える会メルマガ第140号
◇◇◇□◇□□□□□□□□□□□□□□□□□◇□◇◇◇
□◇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◇□
◇□下関労働教育センターを支える会・メールマガジン□◇
◇□ □◇
◇□ 「海峡からの風」電脳版 □◇
◇□ □◇
◇□ 第140号2018年02月01日 □◇
□◇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◇□
◇◇◇□◇□□□□□□□□□□□□□□□□□◇□◇◇◇
【はじめに】
今更ですが、本年もよろしくお願いします。前号を頑張って年末に出すと、新年のご挨拶がこんな時期になると言う不都合もあるんですね。
センターのスタッフは以前より勤めて頂いていた小島さんがメインとなって、林妙子さんと韓国語・料理教室の先生でもある崔さんが週1回程度の分担してくださるという体制になりました。一度は辞められた山田さんに時々お手伝い頂いておりましたが、今度こそ、否、とりあえず「長い間ありがとうございました」です。そして、崔さん、どうぞよろしくお願いします。
【センター行事・講座】
■nikiのボーカル講座 2月1,8,15,22(木)
□韓国語教室 2月2(金),6,13,20,27(火)7,21,28(水),26(月)
■オカリナ教室 2月2,23(金)
□十日会 2月10(土) 10:00-
■土曜シネマ 2月10(土) 14:00-
□むらさきつゆくさの会 2月17(土) 13:00-
■糸杉の会勉強会 2月21(水) 13:00-
□フラワーアレンジメント 2月22(木)
●○会議・定例会利用その他○●
2/4 「海」印刷発行
2/20 韓国イエズス会会員訪問
★☆★関連行事・行動★☆★
写真展『パレスチナの旅 わたしの旅』
紺屋2023(福岡市中央区大名1-14-28 第一松村ビル)
2月2日(金)18:00-21:00
2月3日(土)11:00-20:00
2月4日(日)11:00-20:00
https://www.facebook.com/events/1976000282664719/
脱・原発セミナー
2月3日(土)13:00-15:00
久賀総合センター1階視聴覚室(周防大島長久賀5058)
安藤公門さん(いのち・未来うべ)
中村覚弁護士
無料
申込:tanaka.toyofumi101@gmail.com
主催:脱原発周防大島ネットワーク設立準備会
加計学園 獣医学部問題を語る 前川嘉平 講演会
2月3日 14:00~
今治市公会堂(愛媛県今治市別宮町1丁目4-1)
入場料:かんぱ
主催:前川嘉平氏講演会実行委員会
問合せ:090-9773-0249(松田)090-8986-1157(金丸)
ドキュメンタリー映画「辺野古ゲート前の人びと」自主上映会(宗像市)
2月3日(土)13:00開場、情報交換、学習会議の後に、14:00-16:00上映
徳重集会所(宗像市徳重574番地-1 Tel: 0940-33-7442)
参加費:無料(但し、カンパとして500円呼びかけ)
主 催:市民連合オールむなかた
連絡先:荒川 謙一 tel: 070-5277-5907
連絡先:荒川 謙一 tel: 070-5277-5907
アジア研究者ネットワークセミナー
「女性の人権から見る選択的夫婦別姓制度~女性差別撤廃条約と家族」
2月4日(日)14:00-16:00
北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階小セミナールーム
無料 定員50名 先着順
アジア女性交流・研究フォーラム
申込等:http://www.kfaw.or.jp/event/20180204.html
ムリンディ/ジャパン・ワンラブ・プロジェクト2018活動報告会
2月7日(水) 19:00-21:00
福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)9階研修室A
1000円
https://www.facebook.com/events/547338912269475/
『ゆっくり小学校下関内日校開校記念 辻信一さんと、ゆっくり小でゆっくりしよう』
2月10日(土)14:00-20:00
A[14:00~15:20]『タシデレ! 祈りはブータンの空に』上映会
B[15:40~17:30]ゆっくり小学校授業 “ローカル・フューチャー”
ゆっくり小学校へようこそ! 辻信一校長 with 上野ようむ員
C[18:00~20:00]辻校長といまを味わう懇親会
※飲み物持ち込み可
ゆっくり小学校 下関内日校舎(山口県下関市内日下595)
参加費:【ABC通し券】4,000円 【ABのみ】2,000円
定 員:20名(※定員に達し次第受付終了となります)
申込み:http://yukkuri-web.com/archives/7282
主 催:株式会社素敬 ゆっくり小学校
Uppleは10周年記念
「Smile-Full Up~すまいるふるあっぷ!!」
2月11日(日)11:00-15:00
北九州まなびとesdステーション(小倉北区魚町3丁目3-20中屋ビル地下1階)
社会人2000円、大学生1000円、高校生以下500円(昼食付き)
申込:https://ssl.form-mailer.jp/fms/e2976d99547490(2月4日まで)
「東ティモールの今を語る」集会
2月11日(日)
第一部「東ティモールの今を語る」 15:30~17:30
第二部「料理と共に東ティモールを知る夕べ」 18:00~20:00
大阪東ティモール協会事務所(天六サジキ)大阪市北区国分寺1-7-14 国分寺ビル6階
参加費:第一部 無料
第二部 2,000~3,000円
連絡先:akimatsuno@mac.com,mnjmko@skyblue.ocn.ne.jp
「建国記念の日」を考える集会
政教分離の現在とこれから
2月12日(月・祝)14:00-16:00
カトリック細江教会(下関市細江町1-9-15)
講師:小畑太作さん(日本基督教団宇部緑橋教会牧師)
300円
主催:2.11「建国記念の日」に反対する下関市民集会実行委員会
連絡先:090-7139-9396(山下)
市民活動のつくり方講座
2月12日(月・祝)15:00-17:30
KARASTA(下関市赤間町1-10)
無料・申込要:https://www.facebook.com/events/849058588599066/
田中絹代ぶんか館─開館8周年記念─『チルソクの夏』上映会&パネル展
●パネル展:2月6日(火)~18日(日)
●上映日時:2月18日(日)10時~、14時~ 各回先着40名
●入場料(パネル展・映画)/無料
田中絹代ぶんか館:http://kinuyo-bunka.jp/
すべての子ども達に学ぶ権利を!!
2月14日(水) 第1部11:30~ 第2部13:15~
山口県庁資料館 旧県会議事堂
参加料:資料代500円
内容:第1部 講演「全国の朝鮮学校をめぐって」 長谷川和男氏
第2部 映像と報告「朝鮮学校閉鎖令70年目を迎えて~
山口県における朝鮮学校民族教育闘争について」 白松哲夫氏
2月15日(木) 11:30-
山口朝鮮初中級学校1階図書室
全国月間行動報告、子どもたちと記念写真、昼食
下関駅前街宣アピール
主催:朝鮮学校を支援する山口県ネットワーク
問い合わせ先:083-223-9355(金)
外国にルーツを持つ子どもの支援講座
2月16日(金)13:30-16:00山口市男女共同参画センター 視聴覚室(山口市民会館事務所2階)
講演 (田中 宝紀 氏)「外国にルーツを持つ子どもの課題と現状~多様性が豊かさとなる未来へ~」
定員:50名(先着順・要申込み)
無料
申込み:yiea.info@yiea.or.jp 締め切り: 2月9日(金)
主催:公益財団法人山口県国際交流協会
どうなってるの!?ロヒンギャ難民問題
2月19日(月)18:00-20:00
広島平和文化センター研修室2
講師:徳岡泰輔氏
500円・50名
mail:pocoapoco.h@gmail.com
主催:poco a poco ~あったか未来をつくる会~ from hiroshima
東田シネマvol.39
映画『あるアトリエの100年』
2/23(金)24(土)25(日) 10:30/13:00/15:30/18:00
北九州市環境ミュージアム
予約一般1000円/当日一般1200円 大学・高校生500円 シニア(60歳以上)1000円 障害者手帳をお持ちの方1000円
カンタティモール上映と監督トーク、小向サダムミニライブ
2月24日(土)13:00-
真宗学寮(広島市西区南観音2丁目8-18)
参加費2000円、高校生以下無料
懇親会1000円(要時前申込)
予約:どれみちゃんkimiouenka.doremi@gmail.com
平和アピール1981-聖ヨハネパウロ2世来日記念平和行事-
2月24日(土)11:00-12:30
カトリック宇部教会(宇部市琴芝町
講師:アレキシオ白浜満司教(カトリック広島教区)
「平和と環境」
申込:カトリック宇部教会FAX0836327580締切2月17日)
主催:山口島根カトリック正義と平和協議会
YPU TFT出張ワークショップ「Chocolate For Two~チョコレートフォートゥー~」
2月24日(土)10:30-12:30
Social Book Cafeハチドリ舎(広島市中区中区土橋町2 土橋町2-43 光花ビル2F)
要ワンドリンクオーダー
問合せ:y17si009@mail.st.yamaguchi-pu.ac.jp(井上)
広瀬隆 白熱授業
「日本列島の全原発が危ない!」
~ストップ 玄海原発再稼働!~
2月25日(日)開場:13:00 開演:13:30~16:20 質疑20分
場所:ウェル戸畑多目的ホール(2F)
参加費:大人1000円、大学生800円、障がい者・中高生500円
第27回山口県環境保全型農業フォーラム
「暮らし方の再発見 ~じげの魅力のみつけ方~」
3月4日(日)10:00~16:00
美祢市真長田公民館(美祢市美東町真名529)
講師:結城登美雄さん(東北の農村、山村を20年以上歩き続けてきた民俗研究家)
資料代:500円
主催:山口県環境保全型農業推進研究会(山口かんぽけん)、山口県有機農業推進団体協議会
問合せ:090-7121-1697(比嘉)
【編集後記】
いつもいつも編集後記はつらい話ばかりなので、今回は嬉しかったことから。
協働することの多い下関市立大学の国際協力系サークルの一年生が、秋に出店を手伝ってくれた際に色々きっかけをもらい、先月学内でフェアートレードチョコの販売を学生たちの手で行った。売上はTable For Twoという団体を通じてアフリカの子どもたちの給食費として寄付されると同時に、私の方にも少しカンパを頂き、ケニア・マゴソスクールの給食募金に入れさせてもらった。
地方選挙、あちこちで自民公明系の候補の落選があります。保守色の強いはずの岐阜の市長選挙でも。果たして上関原発問題、イージスショア、岩国基地の問題を抱える山口県は・・・
この時期「落ちる」は禁句と言うご家庭もあるかと存じますが、この時期軍隊のヘリコプターがよく「落ちる」。しかし機体の構造上の問題は無いとのことで、飛び続ける。リスクマネージメントから考えると、ハードに欠陥があれば、そこを修正すればリスクは下がるのだが、To Err is Humanであれば、なんらかのシステムの対策を練らなければリスクは軽減されない。でも、またこんな事書くとやいのやいの言われるかもしれないが、軍隊って安全対策の考え方が違うのでは、と勘ぐる。だって軍隊って、「安全」を目指している訳では無い・・・
そんな軍隊の基地が岩国しかり、辺野古しかり、移設と言いながら拡大されていく。せめて辺野古をとめるために、どうしても勝って欲しい選挙がある。祈る。
登録:
投稿
(Atom)